TOPICS
-
2006年7月25日
「三越夏の子供博」が日本橋三越本店において開催された。
”私の僕の夢 小さなパティシエ誕生”のテーマの元に、子供たちが描いたお菓子の絵をブールミッシュがお菓子に仕立て、吉田菊次郎が審査を行なった。
-
2006年6月26日
モンドセレクションがハンガリーのブタペストで開催。
-
2006年3月9日
羽田空港「2大巨匠競演」と題して、石鍋裕氏と吉田菊次郎のスイーツ対決。
-
2006年2月17日
「京焼き、清水焼、和座季楽2006」”吉田菊次郎のお菓子とトークのコラボレーション”が、バフォー・アベジャウア・ガーナ駐日大使の御来臨を賜り、東京・目黒で開催。
-
2006年2月8日
トリノオリンピック記念、メダルラッシュ・チョコレート講習会が東京新橋の中沢フーズ・スタジオで開催。
-
2005年11月25日
日本ペンクラブ創立70周年記念「2005年ペンの日」懇親会が東京・日比谷の東京会館で開催。
-
2005年10月27日
東京・赤坂御苑において執り行われた恒例の秋の天皇皇后両陛下の園遊会に宮内庁よりご招待を賜った。
-
2005年6月30日
愛・地球博イベントステージにおいて、バフォー・アベジャウア・ガーナ駐日大使とともにチョコレートのクイズショー。
-
2005年5月3日
愛・地球博会場。ガーナブースでチョコレートの実演。
-
2005年5月
ベルギー・ブリュッセルのノイハウス本社訪問。ノイハウス社長と。
-
2005年5月
モンドセレクションがベルギーのブリュッセルで開催。
-
2005年4月
愛・地球博が名古屋で開催。期間中ガーナ・イベントに協力。
-
2004年12月7日
ベルナール・ド・モンフェラン駐日フランス大使のお招きを受け、フランス大使公邸で改めてフランス共和国農事功労章シュヴァリエの受章式を行なった。
-
2004年12月3日
神戸スイーツハーバー開業に協力。
-
2004年11月15日
「現代の名工・卓越した技術者」受章。
-
2004年11月
日本ペンクラブ主催「2004年ペンの日」懇親会が東京・日比谷の東京会館で開催された。
-
2004年11月
フランス美食の会、クラブ・プロスペール・モンタニェより、サン・フォルテュナ勲章オフィシエ受章
-
2004年8月
フランス共和国より「農事功労章シュヴァリエ」受章。
-
2004年7月14日
石井好子先生プロデュースの「パリ祭」がNHKホールで開催。
-
2004年3月
テレビ東京のレギュラー番組「バラとケーキトーク」で吉田菊次郎のアシスタントを長年務めてくれていた麻上洋子さんが、講談師・一龍斎春水となっての真打披露宴。